【保存版】ダナン・ホイアンで絶対食べたい!本場バインミーおすすめ4選

Da Nang

ベトナム中部・ダナンとホイアンは、海も街もグルメも楽しめる人気の旅行先。その中でも「バインミー」は外せない名物グルメですよね。今回は、実際に訪れて食べて感動したおすすめ4店舗を紹介します!


🥖 ダナンでおすすめのバインミー3選

① Bánh Mì Bà Đào(バインミー バーダオ)

地元の人にも人気のバーダオ。パンが驚くほどサクサクで、中の具材とのバランスが最高です。パテの香ばしさと野菜のシャキシャキ感が絶妙で、朝食にもぴったり!

 

② Umm

見た目もおしゃれな「Umm」は、カフェのような雰囲気で女性にもおすすめ。パンがふんわりしていて、具材もたっぷり。アボカド入りのバインミーなど、ちょっと新しい味も楽しめます。

 

③ Bánh Mì Bà Lan(バインミー バーラン)

ローカル感たっぷりの人気店。地元の人の行列ができることもあります。香草が効いたベトナムらしい味で、ちょっとスパイシーな大人の味わい。価格も安く、コスパ抜群!


🥖 ホイアンでおすすめのバインミー1選

④ Bánh Mì Phượng(バインミー フーン)

世界的にも有名なホイアンの名店。外はカリッと、中はジューシーな具材がたっぷり入った王道の一品です。観光客も多いですが、味は間違いなし。ぜひ一度は訪れてほしい名店!

 


🍽 バインミーをもっと楽しむコツ

  • 辛さが苦手な方は「No chili(ノーチリ)」と伝えるのがおすすめ。
  • テイクアウトしてビーチやホテルで食べるのも◎

💡 旅行初心者への注意点

  • 人気店は昼過ぎには売り切れることも。午前中に訪れましょう。
  • 衛生面が気になる場合は、混雑している(回転の早い)お店を選ぶと安心。
  • 屋台タイプは小銭(少額紙幣)を準備しておくとスムーズです。

🧭 まとめ

ダナンとホイアンのバインミーは、どの店も個性があり、それぞれの魅力を楽しめます。
実際に訪れて感じたのは「パンの焼き方」と「具材のバランス」が本場ならではということ。
ベトナム旅行の思い出に、ぜひ現地の味を楽しんでみてください!